ローメン店に置いている主な調味料
★ソース ★酢 ★ごま油 ★七味唐辛子 ★ニンニク
ローメン店に置いているレア調味料
★マヨネーズ ★カレー粉 etc…
「1回だけじゃわからない」のがローメン!!
主な野菜はキャベツ(玉ネギ?)だけですが、肉と同様各店でオリジナルの味になります。店それぞれの味に、さらに! 自分で好きなだけニンニクを入れるもよし、酢を入れるもよし、ごま油に七味唐辛子などなど… 思う存分「自分流」を通すのもローメンの楽しみです!
★ソース ★酢 ★ごま油 ★七味唐辛子 ★ニンニク
★マヨネーズ ★カレー粉 etc…
スープ風ローメンは麺を蒸してお湯で戻してからスープで煮ます。スープ風の店の多くはこのスープを提供するローメン自体にも入れていますが、店によってスープの量は〈多い・少ない・ほとんどない〉などまざまです。野菜、肉を麺と一緒に煮る、スープのベースに醤油を使う、など作り方も味も店で異なります。
焼きそば風ローメンは麺を〈蒸して湯で戻す〉まではスープ風と一緒ですが、その後炒めるのが違います。基本的にベースになる味付けはソースですが、麺と具材を別で炒める、隠し味を入れるなど スープ風と同様に店ごとに味の違いを楽しむことができます。
ローメンは全国のイベント出店にあたり「スープ風にするか…、焼そば風にするか…」と店主らが悩んだ結果、焼そば風に近い“統一ローメン”で出店することになりました。現在、地域で行われているイベントなどで提供しているローメンの多くは、この“統一ローメン”が提供されています。
※マトンは豚肉でもOK!
※野菜はお好みで、もやしやニラ、きくらげなどを入れてもおいしいです!
※マトンは豚肉でもOK!
※野菜はお好みで、もやしやニラ、きくらげなどを入れてもおいしいです!